兵庫県下で最初に経口内視鏡画像に劣らない最新の『フジのCMOSハイビジョン経鼻内視鏡』を導入しました。今回の『フジのCMOSハイビジョン経鼻内視鏡』は高解像度CMOSセンサー搭載でハイビジョン画質の画像を提供するため、楽にさらに正確に診断でき、経鼻内視鏡でも早期胃がん、早期食道がんの発見向上につながるものと考えております。
最新の『オリンパス社製LUCERA ELITE内視鏡システム』を導入しています。画像解像度は格段にアップし、通常観察と拡大内視鏡を用いればさらに微小大腸がんの発見、診断、治療につながるものと考えております。
ポリープ切除などの内視鏡手術を、安全かつ効率的におこなう装置です。
日立メディコとアロカの得意分野を兼ね備えたエコーを導入しました。
腹部、心臓、頸部、下肢動静脈撮影が可能です。
年間1,500件以上行っています。
動脈の詰まりや硬さがわかるABI検査(脈波検査)が行えます。
ABI検査で異常(血管の詰まりや硬さ)が見つかった方は、頸動脈エコー、下肢動脈エコーの予約が可能です。
ご希望の方は、お申し付けください。
費用は、3割負担の方で約400円(税込価格約440円)です。
内視鏡写真、エコー写真、レントゲン写真、心電図などの画像をモニターに表示しながら、患者さんと一緒にそれを見て病状や治療方法など、わかりやすく説明をいたします。
受付カウンター横に設置されたテレビにはクリニック情報やクリニックからのお知らせなど、様々な情報が放映されます。
待合室でお待ちの間、ご覧下さい。
内視鏡写真、エコー写真、レントゲン写真、心電図などの画像をモニターに表示しながら、患者さんと一緒にそれを見て病状や治療方法など、わかりやすく説明をいたします。
当院では当日にピロリ菌の有無ならびに除菌後の判定が可能となりました。
当院は、エックス線室も完備しております。
必要に応じてレントゲン撮影を行うことが可能です。