2019年度の内視鏡検査件数は以下のとおりです。
上部内視鏡:2750件
下部内視鏡:1798件
内視鏡検査合計:4548件
エコー検査件数:1629件
この度当クリニックが、大阪大学消化器外科よりBest Clinic賞を頂きました。
院長自ら医師の教育のために作成した大腸挿入練習モデル(京都科学販売)が、英語論文になりました。
論文は下記よりご覧いただけます。
https://link.springer.com/article/10.1007/s00595-017-1517-7
開業以来の内視鏡検査実績の累計が10,000件に達しました。
たくさんの患者様にご来院いただきありがとうございます。
2016年10月22日(土)に
千里朝日阪急ビルで行われた
「第18回北摂エリア腸疾患勉強会」で
院長が講演をしました。
【演題】
「当院の大腸・胃内視鏡検査の取り組み」
きただクリニック。 北田学利院長
当日はたくさんの方にご清聴頂き
まことにありがとうございました。
「タケプロン(胃潰瘍の薬)物語(豊田繁 著)」出版記念講演会にて、
北田院長が講演を行いました。
講演タイトル
「胃・大腸カメラは怖くない - 胃潰瘍・胃がんにならないためには」
①2016年8月20日(土) 16時00分から16時45分
②2016年8月21日(日) 15時40分から16時40分
参加費用:無料
場所:川西市男女共同参画セン…
阪急不動産主催
専門医がわかりやすくご説明
「病気のサインと予防に関する医療セミナー」
当日は、たくさんのご来場ありがとうございました。
参加費無料
参加者には健康グッズプレゼント
平成27年11月29日(日)
会場:庵 川西ホール 〒666-0014 兵庫県川西市小戸2-4-11 9F
第1部 13:30~14:30(受付/13:00~13:30)
顎関…
近隣の施設より胃、大腸内視鏡の技術を生かした人間ドックの依頼があり11月1日より開始しました。
仕事等で多忙な方のため、夕方人間ドック(16時~19時)も行っています。
検査の2~3週間前を目安に電話予約受付を行っています。
予約、内容等に関し不明な点がありましたら、お気軽にお電話をしていただければ幸いです。
※…
おかげさまで、11月で開院1年になります。
患者様が開業医の先生方の多数の紹介もあり、
当初の予想以上に来院して頂き、
内視鏡検査が2001件になりました。
(上部内視鏡1193件、下部内視鏡検査808件)
今後も1人1人丁寧に、
しんどくない、快適・安心な検査を
提供できるよう精進してまいりますので、
どうぞよろしくお願…
川西市医師会が開催する川西市民健康大学
「健やかに生きる」で院長が講演を行いました。
演題
「"早期発見"消化器がん」
きただクリニック。院長 北田学利
日時:7/30(木) 15:00~16:00
場所:川西市保健センター2F 健康教育室
当日は、たくさんのご来場ありがとうございました。
「川西市民健康大学」については下記リ…